紀行と奇行の寄稿

どこか行ったり、誰かと会ったら更新していきます。ぼくの紀行録やだれか奇行してる人を記録しては記事を書いていきます。

旅行日記 ヒッチ・ハイカーズ

その日は台風のために、早めにゲストハウスに帰ってきたが、やることがないと思っていた。目の前には仲よさそうな2人がいたので、話しかけてみることに。

f:id:bomb_bakudan:20181115171545p:plain

普通に話しかけても、深い話が出来るか不安だったり、単に話しかけることが僕は苦手だったので、作戦をとることに。それは、「京都のお酒を一緒に飲む」というお誘いをかけるというもの。なんて回りくどい…!

 
話しかけたのはツイッターのアカウントで、「イケピー」(@coby1728 )くんと、「いけだ こうたろう」(@ll5DLBvk18PIerE )くんの2人。夏休みを使って、ヒッチハイク旅を始めて行っているのだが早速、ヒッチハイクをするうえでの上手さが光る話をしてくれました。
 
  • 路上よりも、「サービスエリア」がイイ。
  • 「可愛そう」な感じを出すとイイ。
  • 距離は○○が鉄則!
 
というのが彼らの作戦だ。まず、そのことについて色々書いていきます。
 
1つ目は数撃って当たりやすいし、何より交渉をするというテクニックが使える。路上で看板を出すだけでは意味がないけど、交渉をすると1人としっかり話せて乗せる相手がちゃんとした人間だってアピールするんだ。そうすると、人当たり次第で上手くいく…いや、上手くいかせる。
 
彼らはお笑いコンビを組んでいた関係で、なんとM1の予選に出たことがあるくらい手を広げていた人たちでした。また、YouTuberもしているなど、エンターテイメントというものが好きで、活躍の幅に制限をかけないような活躍をしています。そのためか、話のつかみが上手い。自分たちのことをまず「大学5年生」と名乗る。特に医学関係でない場合は、留年に関しては少し後ろめたいのか、口にしないことが多いが、彼らは逆にそれを強みにしていました。なぜなら、2人とも休学の理由がちゃんとしていて、1人はワーキングホリデーでオーストラリアで勉強や仕事をしていたり、もう1人はお笑いへの熱を燃やしていました。つまり、休学をしていた理由は休みや失敗でなく、ポジティブに休学を選び、熱意を燃やす期間であったからです。そのことから、1年の休学は彼らを強める素材となりました。
ãã¹ã¿ã³ããã¤ã¯ããç¬ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 
2つ目は同情を誘い込む作戦ですが、それ故に「助ける」ことによって相手へ「恩を与える」ことになるのです。僕自身、必要な相手に余った何かを与えるのは少ない労力で大きな結果を生むことにつながると思っています。それの集合体が『メルカリ』や『ブックオフ』など、若者を中心に大きく経済を回しているという背景から考えました。
 
2人は「可愛そう」を表現するために1人ずつバラバラで行動するのがイイと考えていました。2人だと可愛そうに見えないし、何より話しかけづらい。
 
多くの人数に当たるなら、バラバラの方が「効率的」だし、むしろ2人で動いてメリットの方が少ない気がする。そうやって、ヒッチハイクをしながら考えて、改善策を出し、そして行動を変えるというのが早いためか、2人は基本的に30分程度で車を捕まえて移動することが出来た。始めてのヒッチハイクなのに、テキパキ結果を出すのは賢さを感じました。
 
なんで、賢いのかと思い、質問をしていると○○くんは秘訣を教えてくれた。「勧められた本をすぐに買う」ことを習慣化してて、買えば絶対に読むから。ということかと思った。単に本を読むということに、その日の会話や話の背景を汲み取りながら読むと楽しいし、楽しいだけ情報が濃くなるんだ…ということのようです。勉強熱心なうえ、スマートフォンを上手く使いこなしてると思いました。「本+スマホ」で勉強するのは必要なアイデアなのかもしれませんね。
 
3つ目は「移動する距離」について。ヒッチハイクを通じて思ったことの1つに感謝の強さと移動距離が比例してるのかもしれないと思ったようです。
 
乗せてってくださるのはとても嬉しいし、助かるんだけど、近すぎた場合は電車とかの方が「効率いい気がする」と思うんだよね…僕自身がすぐ降ろしてくれる相手に気持ちが入らないだろうし、この気持ちは相手も同様なんだと思う。なので、距離は長め…いや、短くないのがイイ。距離とか時間は分かんないけど笑
 
そして、2人は乗せてくれた人たちに対して、SNSの交換などをして、現状報告をし合ったり、繋がろうとしているようです。今、繋がった人たちの協力を基に、ご飯や家をもらってる人がいて、金銭と少し離れた生活様式をする人がいるようです。そういう人たちが生きられる根底には人からの「信頼」があるのかと思います。彼らのすることがいつかどの方向に行くのか、どういう活躍をするのか楽しみになりました。
 
良ければ、彼ら
[@coby1728 @ll5DLBvk18PIerE ]
をチェックしてくださいな。